生活保護と本当に必要なもの、その22015年11月15日 15:30:02

 きのうの続きです。彼は最近になりiPhoneを入手したのです。詳しい契約内容はわからないのですが、端末代金が縛り期間無償になる16GBモデルではなく、64GBモデルだそうです。端末代金は当然毎月の料金で請求され、受給者である彼の生活を直撃します。およそ1万円は上乗せされていく。
 更に驚いたことは彼の家を訪問した時、デジタル放送対応液晶テレビがなかったこと。なのにiPhoneがある。何か本末転倒なような気がする。そう思うのは私だけか?

生活保護と本当に必要なもの、その12015年11月15日 00:11:04

 私は何も生活保護受給者を攻めているわけではありません。ただ常識と照らしあわせていかがなものかと思っていることを書いているだけです。
 日本で生活保護世帯が急増しているのは報道で既知のとおりだと思います。行政でも急増に対して生活保護受給者に対して就労指導などを積極的に行い、一人でも受給者を減らす努力をしています。
 私も去年の秋まで、生活保護を受給している方の支援活動をしたことがあります。しかし去年の年末それを止めました。
 それは去年の秋のことでした。ある受給者からスマートフォンのことに関して相談がありました。私と同じ50代のご夫婦でした。携帯ではドコモを契約してました。夫婦で二台あれば普通は足りると思います。それが何故か一人にスマホ1台にガラケー1台。夫婦で延べ4台も契約していました。ガラケーをかわされた理由は、「スマホよりガラケーのほうが通話料は安いから」だそうです。3G回線でしたらそうかもしれない。スマホの契約だって同じ世帯なら無料になるし、そうそう外部に電話することなんてないと思う。明らかにドコモの策略に乗ってしまったのです。彼はおかげで4台の端末のために月3万円を超える代金を払い、たださえ少ない生活費を圧迫したのです。にわかには信じられない話でした。続きます。

ITスキルのない人2014年06月08日 20:54:25

先ほどの続きでS氏のこと。彼は社会から離れてしまっているので、長い間パソコンに触れたこともない。それなのにスマホに手を出してしまった。彼の眼にはスマホは携帯電話の延長戦に思えたらしい。しかし次々にトラブルが・・・広い面積のガラスに傷が入ればクレームをつけて交換、そりゃ4回線契約してくれている上客だからDoCoMoもいうことを聞くみたいだ。しかしそのたびに新しい端末へのデーター移行をDoCoMoショップでやるという。
 考えてみれば、スマホの設定を第三者にゆだねるって、自分のプライバシーを人に曝け出すことと同じ意味である。悪意ある人ならアカウントの乗っ取りなど簡単にできてしまう。android系のスマホならgoogleaccountとそれに対応するパスワードさえあれば簡単に設定できる。初回起動時にaccount情報を入力すれば済むだけの話。
 私は間違ってでも他人にスマホの設定を人に委ねる気はない。自分でやることにしている。それ以上のセキュリティ対策はないからだ。

保守コン2014年05月14日 17:47:37

 改めてリンクを張らないが、「保守コン」なる保守系の人間の婚活パーティがあったとか。結局人数が集まらず2度も開催できなかったらしい。
 でももし開催したらどんなパーティになったのかな?はじめに日の丸に向かって敬礼して君が代の演奏…なんだかキモいよね。私も以前婚活をしたことがあります。案外あっさりお相手は決まり、いま一緒に暮らしています。女性の場合、若いときには男が群がります。しかし30台を過ぎると立場はまるで逆転!女性の方から男に群がってきます。私の場合、自分が住んでいる関東地方の女性のみに、好みに合う女性に申し込むようにしてありました。しかし女性の方からは日本全国OKだったようです。遠くは東は福島、西は京都から申し込みが来ました。とてもじゃないが新幹線を使って日帰りというマネをしても物理的な対応が出来なくなりました。それにはすごく焦ったことがあります。

ネトウヨ2014年05月14日 17:17:12

 私はここのブログ以外にもfbなどもやっているが、好きな「東京新聞政治部」のページにしつこくネトウヨがはびこっている。その最悪なのが「山口晴海」という女ネトウヨ!年齢は30歳ぐらい。カバーの画像がどぎつい化粧をしている。もしかして舞台女優かも知れないが最低最悪である。文体は軽いタッチでありながら、揚げ足を取るような主張ばかりで一貫性がない。
 私も暇な時にネトウヨウォッチングをしているが、彼らの主張にはある特徴がある。
1.極端に人種問題と外交問題に関心がある。
2.極端なほど内政問題には無関心、消費増税などへのレスは皆無。ただし日の丸君が代が伴う教育問題には強い関心がある。
他にもネトウヨの特徴があったら教えて欲しいです。

人口急減社会2014年05月08日 17:14:17

 いまテレビを見ていたら、箱根や銚子が街として成り立たなくなるという。特に若い女性が大都会に転出していくのが大きいという。女性のかたなら、都会の洗練さ・華やかさ・言葉何もかも魅力に映る。仕事もあるし。
 私は学生時代、沖縄にいた、ご存知のように沖縄は島ごとにも違いがあるがウチナーグチという方言がある。沖縄出身の女性でも本土・東京で生活したことのある人はウチナーグチが消えてきれいな標準語を話す。
 今の日本、首都機能の政治・産業・金融のすべてが東京一極集中している。一時は地方に分散させる話もあったが、一極集中を訴えた大馬鹿者、石原慎太郎東京都知事の当選ですべて消え去った。もしこの時、首都機能が分散されていたら、このような事態の進行は遅くなったのではないかと思う。
 考えて見ればいい、アメリカは首都機能はワシントンD.C.こそあるが、経済はニューヨーク、文化・映画はロサンジェルスのハリウッド、ハイテク産業はカリフォルニアのシリコンバレー、石油産業は南部のヒューストンというようにバラけている。
 日本は世界にも冠たる光ファイバー網を持つ国である。分散した役所を光ファイバーでリンクする。地理的な問題は通信でカバーできると思うのだが。少なくとも「東京さえ繁栄すればいい」という問題では無いと思う。

韓国の客船事故について2014年04月29日 17:03:47

 韓国で起きた痛ましい客船事故、元々あの船は1980年台に沖縄〜東京航路を運行していた大島運輸の波の上丸という船でした。コンテナを載せた荷台を船内の車両甲板まで引っ張っていき、荷台を外してトレーラーだけが下船する、そして到着地でトレーラーが甲板に乗り込んで荷台を連接して下船するという、当時最新鋭のロールオン・ロールオフ船でした。私も1986年2月に沖縄を離れるときに、原付きバイクを東京に移送する際に、この船を利用したことがあります。

なんで重装備のマシンが必要なんだ?!2014年04月25日 17:32:21

 このブログでGoogle chromebook Acer C720について触れたのは先日の話です。C720はわずか4GBのメモリに16GBのSSDと今のWindowsの基準で言えばとてもじゃないがまともに動く仕様ではない。
Microsoft Windowsが求める仕様は…

Windows95 32MB
Windows98 64MB
WindowsMe 64MB
Windows2000 256MB
WindowsXP 256MB-512MB
Windows7/8 4GB-16GB

どんどん必要な主記憶メモリは増えていくのだ。いまじゃぁゲーマーさんのマシンになるとCPUはCore i7 の高クロック仕様にメモリは32GBなんてざらになる。

何よりchromebookは安い。わずか$199、日本円で言うなら2万円ぐらい。しかもOfficeSuite Graphics 画像管理 Wordpressも可能。そしてWindowsマシンなら必需品のワクチンソフトもすべてコミ(正確には元々虫がつかないようになっているらしい)。OfficeSuite+ワクチンソフトで4,5万円はかかるのではないのか?更に作成したデータはクラウドに飛んでくれるので自分でファイルサーバなどを用意する必要もない。登録後2年間は200GBが無料だという。企業ユースなら後ほど有料になっても「経費」として落とせる。こちらもGoogleで管理してくれるのでハードウェアのメンテナンスの心配もいらない。XPサポート終了以降、アメリカではChromebookに乗り換える例がかなり出ているという。

理研は利権2014年04月25日 17:19:44

1月にセンセーショナルに世にデビューした理化学研究所の小保方論文の件だが、理研は論文を捏造と決めつけ、闇に葬ろうとしている…と思いきや調査委員長も論文をコピペしたり捏造疑惑が…理研も言えたものじゃないね。何が本当なのか…そもそも小保方論文を一方的に決め付ける理研にも疑惑の目を向けるべきである。私も先日理研・広報室に電話を入れてみたが、一方的に小保方論文を捏造と決めつけている。しかし内部の調査委員長自身が捏造とはねぇ。だから、理研内部で調査するのではなく、第三者委員会に調査を依頼すべきなのだ。理研自らの調査結果は信用出来ない。

地方の悲鳴2012年06月10日 21:15:12

 先週のことだが、所用である地方に出向いた。そのとき回った先の役人と話したこと。「このままでは地方の経済が崩壊しかねない」。車で案内されたとき「いま車道の中央分離帯の草取りをしている人を見ましたか?20代の若者ですよ。若者にこんな仕事しかさせてあげられない、おかしいじゃないですか」
 などほどこの近くにも世界に冠たる企業は存在するが、今や風前の灯火。このままでは地方経済は悲鳴を上げ、やがて崩壊するのに間違いはないと思った。閑散とした駅前の商店街。もはや全国区になったシャッター通り。改革の名の下に切り捨てられたとしか思えなかった。
 かたや関西では橋下が大阪維新の会を率いて日本全国に急速に信仰者が増えている。しかし現実は維新の会のやっちえることは、恣意的なスケープゴート攻撃と、石原慎太郎東京都知事と組んで大阪府を大阪都にするという。しかしこれは大阪府内に東京23区と同じ、特別区を設置し予算請求の水準を東京都と同じにして、予算をかっさろうという手口である。まぁ石原慎太郎の二匹目のドジョウを狙ったものとしか思えない。結局、小さなパイの奪い合いが激化するだけ。そのあおりを受けてますます地方にお金が回らなくなる。地方経済の地盤沈下はより激しくなる。
 しかし維新会派の動向は見物だな。日本中で政令指定都市や特別区が乱立し、同じ「維新の会」の議員でもお隣とはライバル関係になる。「おらが村の維新の会の議員さん」が「ほかの村の維新の会の議員さん」の予算を分度りっこする。こりゃ、共食いですな。お互い腹を空かしたライオンだから何しでかすかわからない。わらっちまうぜよ!!!