Zmicronの描写2018年05月22日 13:25:55

JR鶴見線海芝浦駅にて
LeicaのZmicronといえばオールドファンなら泣いて喜ぶようなレンズ。
このズミクロンは設計が古いので、いまのレンズと違って収差がそのまま残ってます。撮影をするときには意図的にその収差を利用するのです。一般にレンズは絞りを開放にすると収差がでやすくなります。ズミクロンもそうです。人や風景を撮影するとき、絞りを開けて撮影するとなんとも言えないフォワっとした写真が撮れます。
 逆に絞りを絞って撮影すると収差の影響が減り、引き締まった画像が撮影できます。絞りの開け締めで2つの顔を持つのがこのレンズの特徴です。作例を一つ。JR鶴見線海芝浦駅の風景。この場合は絞りを目一杯絞り込んでます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://route-246.asablo.jp/blog/2018/05/22/8857278/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。